2014年07月14日

高松へ

こんばんは。

月に一度は高松に行くんですが、今日はとんだハプニングがありました!
と、言うのがフェリーを降りて、うどんを食べるため商店街をめざしていたところ、
裁判所の前で!靴底が!取れたぁ~~!



           高松へ


 ちょっと、はずかしい~~!!でも、知らんぷり!! 歩くのに微妙に違和感!
とりあえづウドンでも食べて考えよう。





           
高松へ






 ちくわはモーニングサービスだよ!   高松に住む妹と待ち合わせしていたので、靴の流通センターへ連れてってもらい
一件落着! 1990円の靴を買った。安物を買うからこうなるんでしょうね?



           


           


同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
夏休み
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 夏休み (2014-07-29 22:59)

Posted by つ~  at 00:11 │Comments(2)日々の暮らし

この記事へのコメント
おはようございます

僕も2カ月程前に靴底が剥がれ指の処で辛うじて繋がっておりました。

歩く度にパッカンパッカンと

すかさず100均で接着剤を購入して接着

有り余る体重をフル稼働させて定着致しました。

その靴は現在も履いております(笑)

最近の普及品の物は殆ど中国製ですので

異物の混入や今回のような接着不良が続出すると想います。

品質管理がなっておりませんね(笑)
Posted by 沼津の源さん沼津の源さん at 2014年07月14日 05:01
沼津の源さん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

その手がありましたね!全然、気がつきませんでした。
とりあえずその場所から離れたかったです。

今は、どれを見ても、made in Chinaですね。
困ったもんです。
Posted by つ~つ~ at 2014年07月14日 15:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
高松へ
    コメント(2)